医師募集

スモール健診・オプション健診の料金について

2025年4月1日

 

 
 誠に勝手ながら、令和7年4月1日からスモール健診およびオプション健診の料金を改定させていただきます。
 改定後の料金につきましては、以下の表をご確認ください。
 皆様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解のほど何卒よろしくお願いいたします。

◆スモール健診

項 目目 的改定後の
料金
(税込)
血糖・ヘモグロビンA1c(糖尿病の疑いを調べます) ・糖尿病の検査です 550円
中性脂肪・HDL及びLDLコレステロール(高脂血症の指標) ・内臓脂肪蓄積型の肥満があると動脈硬化のリスクが高くなります。 550円
AST・ALT・γ-GDP(肝機能の指標) ・肝臓の検査です。 550円
血糖・ヘモグロビンA1c・AST・ALT・γ-GDP
中性脂肪・HDLコレステロール・LDLコレステロール
・生活習慣病の代表的な検査項目です。 1,100円
PSA ・前立腺癌を見つける検査です。 1,430円
TSH・FT3・FT4 ・甲状腺の検査です。 2,200円
UA ・痛風の検査です。 550円
HBs抗原
・B型肝炎ウイルスの検査です。 
880円
HBs抗体 880円
HCV抗体 ・C型肝炎ウイルスの検査です。 880円
HBs抗原・HBs抗体・HCV抗体 ・肝炎ウイルスの検査です。 2,310円
赤血球・白血球・ヘマトクリット・ヘモグロビン・血小板 ・貧血や白血球の異常を調べます。 550円
血・尿アミラーゼ(膵臓の検査) ・膵臓の検査です。 550円
BUN・CRE
検尿B(糖・蛋白・潜血・ウロビリノーゲン・沈渣
・腎臓の検査です。 550円
AFP・CEA・CA19-9 ・AFP(肝臓)、CEA(胃・大腸・肝臓)、CA19-9(膵臓) 2,200円
CA15-3・CA125 ・CA15-3(乳癌)、CA125(卵巣癌) 1,980円
便ヘモグロビン(2回) ・大腸癌を見つける検査です。 1,650円
RF ・リウマチの検査です。 550円
骨塩定量 ・骨量の減少状態を観察します。 770円
ヘリコバクターピロリIgG抗体・ペプシノゲン ・胃癌のリスクを調べます。 2,530円
グリコアルブミン(GA) ・1か月前(特に2週間前)から採血までの平均血糖値 550円
CT内臓脂肪測定 ・内臓脂肪面積を測定する検査 3,630円


◆オプション健診

セット名項 目目 的料金(税込)
動脈硬化セット 血圧脈波検査
頚動脈超音波検査
・血管の硬さや詰まり具合を検査します。
・首の動脈に詰まりや硬化がないか検査します。
2,640円
甲状腺セット 甲状腺超音波検査
TSH・FT3・FT4
・甲状腺の形や大きさ、腫瘍の有無を調べます。
・甲状腺の機能亢進、低下を調べます。
4,950円
腫瘍マーカーセット AFP・CEA・CA19-9 ・悪性腫瘍(がん)の早期発見に役立ちます。 2,200円
腫瘍マーカーセット CA15-3・CA125 ・乳癌、卵巣癌の検査です。 1,980円
腹部超音波検査 胆のう・肝臓・膵臓・腎臓・脾臓 ・各臓器の異常の有無を検査します。 2,970円
腹部CT検査 胆のう・肝臓・膵臓・腎臓・脾臓 ・各臓器の異常の有無を検査します。 6,930円
胃癌セット1 胃バリウム検査 ・食道、胃の様子を調べます。 6,710円
胃癌セット2 胃カメラ検査 ・食道、胃、十二指腸の病気の有無を調べます。 7,920円
大腸癌セット 便ヘモグロビン(2回) ・大腸癌の早期発見に役立ちます。 1,650円
心電図検査 心電図検査 ・心臓の異常を調べます。 660円
眼底カメラ 無散瞳眼底カメラ検査 ・眼底の血管から動脈硬化を調べます。 550円
肺機能検査 肺気量分画・努力性肺活量 ・肺気腫、気管支喘息など呼吸器の病気を調べます。 1,760円
骨粗しょう症セット 血清NTx・骨塩定量 ・骨量の減少状態を観察します。 2,530円
胸部レントゲン レントゲン撮影 ・肺気腫、肺癌などを調べます。 1,650円
肺がんセット1 胸部CT ・肺癌の早期発見に役立ちます。 6,820円
肺がんセット2 喀痰細胞診 ・肺癌の早期発見に役立ちます。 2,750円
肺がんセット3 胸部CT・喀痰 ・肺癌の早期発見に役立ちます。 9,020円